144ページ
>狂都府に住んでるとばれてまったようやな。さすが、パトレイパー!京都府民は根は下品ですが、うわべだけは上品ぶります
でも閣下は裏表関係なくストレートに下品でした
だから大阪でしょう?
>盤上の敵を読んだ>普通のエンタメ小説として面白かった>ミステリとしてはイマイチだけど、心理描写とかキャラの人となりを映し出すような小話の出来が良い>北村薫面白いな>以前読んだやつよりいいぞ>ちょくちょく読んでみるかなちょくちょく…?
ああ、オナニーの合間に?
>西一で検索したら一般ランナー爺が出てきたんですが…>このベイビーに古いとかダサいとか言われたくないと思うんですけど(名推理)ごめんなさい
閣下の大好きなガチムチパンツレスリングを古いとか言ってしまって……
>大和は三國志もリアルタイムで漫画もアニメも見てたんでしょう閣下はたしか、三国時代には人間界をうろついていたんですよね?
孔明の嫁がブサイクだったというのは本当だったんですか?
>エレン先生、移転すると言ってたけどアカウント大丈夫?無かったら譲るよ移転だけはもう済んでいるらしいです
でもまた問題があったようで、解決に時間がかかったそうです
>Twitterてよくわからないまあ何故あんな流行っているのかがよくわかりませんね
>舌打ちも膣と言ってるんだと思うとアレですな>ハンター、面白くなったところで休載にいつものことですよね……?
>遊戯王20周年ってうそだろ?それよりもアニメのオリジナルシリーズが10年以上も続いていることの方が驚きです
>独自運用システム(仮)ってなんぞうまく言えないのですが、管理人自身がサーバーをレンタルして運営するベイビー用のシステムってところでしょうか……?
>あかずきんちゃちゃでリーヤ役の香取に会いたい。ほげぇええええ!脇役とかじゃなくて準主役でしたよね、あれ……
OPもまだ森喜朗がいた頃のSMAP
>声優だったころの桜塚やっくんに会いたい。たしかもう亡くなっていますよね、彼
>ロンブー淳がアイシールドかつデュエリストなんやで!デュエリストの方は知りませんでした
>白色彗星の時だっけ?確かにアンドロメダ強かったけどすぐにやられたからアニメではあんまり印象には残らずプラモデルを作って漸く格好いいなって思ったよ実はアニメでは、アンドロメダを見たことがありません
プラモデルはアンドロメダだけが品薄で、入手困難でした
戻る