102ページ
>ここの管理人が拒否するってヤベェな。読んでないのに載せてる時点でもヤバいと思ったのに…もし無視したら刺してきそうな狂説作者やもんな。後になって黒歴史にしたくなるであろうものは載せている、ただそれだけです
でも、ログが数ページに渡って大量の文字で埋め尽くされた状態というのはかなりきついです
おまけに文字数オーバーばかりするものですから、どこまでコピーし終えたのかわからなくなったりで……
>艦これ流行りだしたころは、喋るブラウザゲーが少なかったのとキャラが良かったのと角川のおかげで三年でここまで成長したんやで。最近じゃ、「かんこれ」で携帯が一発変換するし。アニメ開始直前くらいがピークだったんじゃないでしょうか?
三周年を迎えたばかりですが、下り坂に入っている気がします
>RMTも流行ってしまうが、艦これもトレードや対戦要素が欲しかった。アケ版移植するとき、シューティングか無双や乱闘ゲーにならんかな。そのうちやりそうな気がします
>ここにいる管理人は、一族の資産を運用するだけで遊んで暮らせる高等遊民だと予想。閣下は幼女と男性とウンコを愛する、髪のないジェントルメンです
間違いありません!
>初期のアラレちゃんはめちゃシコやろ?閣下(ペド)的には、ですか?
>マクロしらんのか、ワレェ?ぶっちゃけ、サブ垢で平日の決まった時間(10時間)だけマクロ動かしててもバレないっていう。それでも、ケッコンカッコカリできるのは30艦くらいやで。糞(ふぅん)?としか言いようがないです……
>ガッちゃんより、おぼっちゃまくんかノリマキセンベエがタイプやねん。マシリトもイケる。正直でよろしい!
でも、おぼっちゃまくんは別の作者が描いた他作品のタイトルです
>最近の学生はネットで爆破予告して学校を休むのか頭イイね。安心してくダサイ
閣下の頭脳の方が優秀ですから
>狂説の人が好みそうなワイの話でもしようかの。最近、秋葉の加藤の気持ちが分かるようになってきた。ほとんど、自分も同じ環境だったからのぉ…まだ、ワイの理性が強いのと周りの人間にまともな人が2、3人いたから自分は大丈夫だったのぉ…一番殺傷力と範囲広いのは乗り物な彼の好みに合わせて文字数オーバー……?
>まぁ、ワイは秋葉の加藤みたいにはならんけど。そうですね
『帝都物語』の加藤みたいにはなりそうですけど
>若いんだから早漏でもしょうがないだろう>広場終了するの8月下旬にならないとわかりません
>狂説を入力しても無視されないから叩かれても話しかけてた側面はある>つまり、大和を操るおっさん管理人サイドにも問題はある管理人という名の架空の存在のせいにしてしまう、ある意味かしこい問題解決法……?
>嫌なら無視して載せないという選択肢もあるよと言いたかったそれをしないところがここの唯一とも言うべき売りですから、
それはできません>なんか包まれてる安心感がありそう。したことないけど。戻る