カステラはポルトガルさんから教わったパン・デ・ローというお菓子を元にして生まれました。
材料は卵と小麦粉とお砂糖の三つだけ。
乳製品を口にする習慣がなかった我が国でも作れたんです。
栄養価の高い食材を使っていることから、江戸時代には栄養剤としても活躍しましたよ。
名前:本田 菊
開国16年目
文明開化
話した言葉:カステラの話
画面
/
セーブデータ