うふふ、楽しそうな声が聞こえてきますね
なんでもココアさんたちがパーティーをやっているとか
いいですねぇ、パーティー…

おさけ…


あ、いえなんでも


そろそろ休憩時間も終わりですね
下に降りましょうか



はい?

プレゼント、ですか?私に?


ふふ…、まぁ素敵…♪



・青山さんに高級万年筆をあげる
→素敵な意匠ですね、とっても綺麗
私は原稿は手書き派なのでありがたいですね。
大切に使わせていただきます。

・青山さんへ、クリスマスプレゼントってものでも無いですけど是非二人きりでお食事でもいかがでしょうか?もちろん代金はこちらで持ちますので。
→素敵なお申し出ですね。ぜひ、喜んでお受けします♪
ただ全額お支払させるのは心苦しいので2軒目は私がもつ、というのはどうでしょう?
あなたのおすすめのお店も知りたいですし、私のお気に入りのお店にもぜひ一緒に行きたいなと思いまして。いかがですか?

・2016年クリスマスイベント:青山さんに万年筆をプレゼントする。万年筆の箱の中に「831」と書いたメモを入れておく。
→野菜ですか?野菜のお話を書けばいいんですね!
ふふ…
大丈夫、しっかりあなたの気持ちは伝わっていますよ。

・青山さんに小高い山の山頂から関東平野を一望出来る夜景をプレゼント
→この時期はすこし肌寒いかもしれませんが、見たことのない美しい景色が広がっているのでしょうね…。
喜んでお供します。エスコートはお任せしても?

・青山さんに懐中時計を送る。
→あ、かわいい…。
いいですね。この独特な文字盤、とても気に入りました。
凛ちゃんに時間にルーズだとよく怒られているのですが、今後は大丈夫そうですね。
ありがたく使わせていただきます。

・青山さんにちょっと長めのマフラー(手編み)をプレゼント
1つのマフラーを一緒に巻いて歩きたい
→私は編み物はあまりしないので感心してしまいますね。
一緒に巻くのは少し恥ずかしいですけれど、あたたかくてよさそう。
試してみましょうか、なんて

・青山さんに万年筆をプレゼントする
→物書きをしている身としては、こういった贈り物は本当にありがたいんです。
握っても手にしっくりきますし、仕事も捗りそうですね。
素敵な贈り物をありがとうございます。


クリスマスイベント4